Showing posts with label Glasgow. Show all posts
Showing posts with label Glasgow. Show all posts

Wednesday, 12 August 2015

8月ですけど??

8月ですけどコート着てこんな格好してます。


全然暑くならないグラスゴーです。。。
天気が良ければ遠出をしたいなと思いつつ最近は色んな所を回っていたので週末は地元でゆっくり。


ニコが歩く様になったら連れてきたかった公園の迷路


面白い鏡のオブジェがあるから



一人いないいないばーをしたり自分に向かってめちゃくちゃおしゃべりして楽しそうなニコさん。



起きてる時は全くじっとせずにずーっと動き回って元気元気です。(元気すぎて旦那さんが出張の時は結構大変です。。。)



と言う事で8月なのにすっかり秋のこの日の服装

Jacket:A.P.C
Shirt:& Other Stories
Denim:& Other Stories
Boots:& Other Stories
Bag:EMONI

ところで週末に秋物のアウターやかわいいスニーカーなど新作アップ予定です。
ニコのシッターさんが9月からもう数時間見てくれる時間が増えそうなのでこれからはもう少しショップの方を充実させていこうと思っております。

それではまた!


Friday, 31 July 2015

グラスゴーへ戻ってきた。

ブライトン、ロンドンの旅行も終わり再びグラスゴーへ戻りました。
帰ってきたら雨が続いていてホリデーブルースとともにちょっぴり気分が晴れませんでしたが昨日はお天気が良かった。

帰ってから仕事があったのでニコはシッターさんに見てもらっていたから昨日はニコ孝行で朝からミュージアム2つ回ったよ。

夏になると持ちたくなるこちらのEMONIで。下のボタンを外すとこんな形になるんだ。最近これが好き。



晴れてるとご近所さんのお庭のお花の色も一層きれいだ!

ネコも日向ぼっこ。

ちなみにこれは家の近所の廃校。最近グラスゴーでは昔学校だった所をリフォームしてフラットにするのが流行っているのでここもそうなれば良いな。

と言う事で昨日の服装
Top:A.P.C
Denim: COS(こちらで出品中と同じやつ)
Shoes: Vans
Bag: EMONI

このリラックスフィットのデニムセールでいくつかゲットしたのでオークションにて出品中です。写真を撮ってくれててる友人もモデルをしてくれている友人もホリデイ行っちゃっててショップ用の写真が撮れてません。。。

お腹周りは割とピッタリして(産後のぷよぷよ感まだまだ残っているので参考にならないかもしれないけど)きれいな割ときれい目なシルエットです。

それではまた!

Saturday, 18 July 2015

土曜日

今日はニコとお船を見に行って

その後フェイクビーチで遊ばせる


飽きもせずにずーっと

昨日はニコが珍しく夜中何度も目を覚まし私も朝方4時くらいからもう眠りに戻れなかったのでニコを見ながら砂場でぼけーっと。これで天気がかんかん照りだと言う事無いんだけどね。。。

今日はお気に入りのWEEKDAYのTシャツ着た。

デニムはCOS
産後のお腹、腰回りに肉がついて取れない私はハイウェスト過ぎるデニムはお腹周りのドカーン!としたのが目立ち過ぎで履けないので軽くハイウエ気味なのがちょうど良く、ストレッチが効いているのに割と普通のデニムくらいの厚さがあるので割とピタッとした感じ。
ストレッチデニム特有の履いてるとすごーく足にフィットして薄くてテローンな感じのが苦手だからこれは本当ちょうど良い感じなんです。
秋冬にはこのデニムにニットをタックイン出来る様にお腹のお肉もう少し取らないと。
すごく歩いているし時間が出来たら水泳とか運動も全くしてない訳ではないけどかなりやっかいなやつです。。。

おまけ。
ところで今日ニコが着ているSoft Galleryのスウェットかなりお気に入り。
2歳ようからしかなかったのでドレスみたいになってますが私にはこれもツボです。
ニコに最近かった服は全部Soft Galleryばっかりです。

ハーフパンツもかわいい。

それではまた!





Saturday, 27 June 2015

Bakery 47

グラスゴーのサウスサイドにBakery 47と言うそれはそれはステキなベーカリーがあります。

ケーキ、パン作りが好きな夫婦がお友達や身近な人へ作り始めたのが話題になり、グラスゴーのカフェからケーキを売って欲しいと言う依頼を受け、数店舗にケーキを卸したりながら結婚式や誕生日などのケーキをオーダーするケータリング形式で始めたが大人気になり最近になってやっと工房兼カフェをオープン。

ペストリー

サワドーブレッド

美味しそうなケーキがたくさん

店内には緑がいっぱい。

お店の営業日や時間などはその週の忙しさによって替わり、週に1度こうしてお店の前に営業時間が張り出されそれをSNSでお知らせする形でテイクアウェイのみの日とカフェがオープンする日があります。

今日はテイクアウェイのみの日でしたがサウスサイドまでドライブがてらケーキとパンを買いに行ってきた。

カフェスペースはやっていなかったので今回はフィルターコーヒーを持ち帰り
ミルクジャーもケーキスタンドも店内のディスプレイもすべてかわいかった!

外には木の箱がおいてあってその上に座ってパンやケーキをその場で頂く事もできるので私たちも買ったアーモンドクロワッサンを食べたよ。


滞在時間20分くらいだったのにお客さんがすごーくたくさん入れ替わり入っていってかわいいワンコ達も何匹かいた。

最近ニコは犬を見ると
『ダッグ』と言います。

と言っても鳩を見てもアヒルを見ても『ダッグ』と言うのでアヒルのダックなのか犬のドッグなのか全部ごちゃ混ぜになっている感じですが『ドッグだねー、ワンワンワン』とか『ダックさんだねー、クワクワクワ』とか返事してます。とりあえず動物に対しては『ダッグ』と言う様になり、こんな小さな成長でも親にとっては嬉しくて仕方ないです。

去年の今頃はまだ体の節々が痛かった上にニコが夜中ギャン泣きして『これが永遠に続くんじゃ?』なんて思った事もあったけど1年経ったらこんな違うもんなのですね。


今日は朝からニコと一緒にお気に入りのベーカリーの美味しいペストリーとコーヒーを食べれてとても幸せでした。

それでは皆様ステキな週末を!


Sunday, 28 October 2012

COSのAラインコート

イギリスは昨日夏時間から冬時間に変わりました。
今朝は1時間余分にあったので、なんだか得した気分。
この時期になると一気に寒くなります。
だいぶ前から既に着ているCOSのAラインコート。発売してすぐに完売していたのですが、本格的に寒くなってきてからまたショップに再入荷していたのでmigでも取り扱い開始。


ノーカラーで隠しボタンになっているちょっとテキスチャーのあるウールを使用したコート。
毎年定番で出ているラグランスリーブのデザインで、毎年ちょっとずつ変わって、今年はサイドに大きめのポケットがついています。


上品なデザインなのでパーティーの時のアウターにも使えるし、ユーズドのデニムを合わせたりしても可愛いスタイルが作れそうなので、色んなスタイルを楽しみたいなーと思います。
COS好きの方是非チェックしてみてください。

新しくショップに入荷した2トーンカラーのバッグとお気に入りの大判ストールを一緒に合わせてみました。

ところで前回のブログで紹介していたライブに行ってきました。
見た事があるバンドもいたけど初めて見てすごく良かったのがこちら。

Ela Orleansと言うポーランド出身のグラスゴーに住む女性シンガー。
彼女一人で、サンプラーを使用してライブをするのだけど、色々な楽器が出て来て面白かった。
色んなノイズの中にホワーンとしたオシャレ感もありかなり好みでした。

その次に見たのがBallad of Marble Wongと言うバンド。
Errorsのサイモンのフラットメイトのマイケルが参加しているバンドなんだけどSea and Cakeみたいでとってもかっこ良かった。
ビデオが見つからなかったのでもし気になる方はmayspaceでここから聴いてみてください。

そしてトリを飾ったのがGolden Teacherと言う怪しげな名前のバンド。
ノイズバンドのUltimate ThrushのメンバーとハウスデュオSilk Cutが一緒に企画物の7インチの為に作られたバンドで、ライブをほぼしないと言うレアなライブが見れました。
ちょっぴりクレイジーなハウスでめーっちゃくちゃかっこ良かった。
普段ハウスとか全く興味ないけど生バンドだったし格好良すぎて汗かきながら踊りました。
これもビデオが見つからなかったのでハウス系の音が好きな方は要チェック。
ここから聴いてもらえます。
グラスゴーらしいD.I.YなイベントでDirty Projectorsから2週間ぶりの胸キュンライブでした。
グラスゴーまだまだ行けそうだ。






Saturday, 27 October 2012

NARS Andy Warhol – Color Collections

大好きなNARSとAndy Warholのカラーコレクション、アイシャドーパレット購入しました!
シルバーの箱。

ケースにもちゃんとWarholって入ってるよ。

彼のセルフポートレートの転写。
かっこ良すぎる。
ちょうど淡いグレーのアイシャドーを購入する予定だったので、いいタイミングでした。
しかもグレーは最後の1点ですよ、と言われ購入できてよかった。

いつも行くコスメのセレクトショップでもこんな風に大きく取り上げられていました。

この間ヨガ用にボディースーツを買いに行った際、アメリカンアパレルでもらったピンクのグロスとグレーのアイシャドー合わせるつもり。

今夜このポスターのライブに行きます。

グラスゴーの若手バンドを集めたライブ。

今日早速使っちゃおうかなー?と思ってるけどせっかくのセルフポートレートの転写を崩したくない気がするし迷ってしまいます。
ギリギリまで考えよう。

今週末はハロウィーンウィークエンドで日本でもイベントやパーティーがたくさんだと思いますが、飲み過ぎなどに気をつけて楽しんでくださいね。






Sunday, 21 October 2012

THE HANOI BIKE SHOP

グラスゴーのウェストエンドにかわいい自転車屋さんが出来たのかなー?なんて思ったら、実はこれグラスゴー初のベトナム料理のお店でした。
9月にオープンしたばかりのTHE HANOI BIKE SHOP.
夜行くといつも満席で入る事が出来ず、今回はお昼に挑戦。
ランチタイムは比較的空いていて居心地が良かった。
ロンドンのKingsland rdのベトナム料理屋さん通りのイメージとはちょっと違い、インテリアにもこだわっていて、働いている子達もかわいい子が多いオシャレ風ベトナム料理のお店。

壁には自転車のタイヤが。名前とつながってるね。

今回は

カレー風味のバインセオ

シーフードサラダ

サイドのベトナム風キムチがめーーーーーーっちゃくちゃ美味しかったビーフ串焼き
そして最後にフォー。
味はどれも美味しくて全部ぺろりと食べました。

でも最後に感動的だったのがこれ。
ベトナムコーヒーにちなんでコーヒーと練乳を使ったデザート。
真ん中の物がババロア風なのですがお餅とババロアの間みたいな感じでモチモチっとしていて、まずはその感触にやられた。練乳の甘さとコーヒーの苦みのバランスがちょうど良くてとっても美味しかった。
今まではロンドンやパリに行く理由の一つがベトナム料理を食べに行く事だったので、これからはグラスゴーでベトナム料理を食べられると思うと嬉しい。
これからはまってしまいそうなお店です。