Showing posts with label EMONI. Show all posts
Showing posts with label EMONI. Show all posts

Wednesday, 12 August 2015

8月ですけど??

8月ですけどコート着てこんな格好してます。


全然暑くならないグラスゴーです。。。
天気が良ければ遠出をしたいなと思いつつ最近は色んな所を回っていたので週末は地元でゆっくり。


ニコが歩く様になったら連れてきたかった公園の迷路


面白い鏡のオブジェがあるから



一人いないいないばーをしたり自分に向かってめちゃくちゃおしゃべりして楽しそうなニコさん。



起きてる時は全くじっとせずにずーっと動き回って元気元気です。(元気すぎて旦那さんが出張の時は結構大変です。。。)



と言う事で8月なのにすっかり秋のこの日の服装

Jacket:A.P.C
Shirt:& Other Stories
Denim:& Other Stories
Boots:& Other Stories
Bag:EMONI

ところで週末に秋物のアウターやかわいいスニーカーなど新作アップ予定です。
ニコのシッターさんが9月からもう数時間見てくれる時間が増えそうなのでこれからはもう少しショップの方を充実させていこうと思っております。

それではまた!


Friday, 31 July 2015

グラスゴーへ戻ってきた。

ブライトン、ロンドンの旅行も終わり再びグラスゴーへ戻りました。
帰ってきたら雨が続いていてホリデーブルースとともにちょっぴり気分が晴れませんでしたが昨日はお天気が良かった。

帰ってから仕事があったのでニコはシッターさんに見てもらっていたから昨日はニコ孝行で朝からミュージアム2つ回ったよ。

夏になると持ちたくなるこちらのEMONIで。下のボタンを外すとこんな形になるんだ。最近これが好き。



晴れてるとご近所さんのお庭のお花の色も一層きれいだ!

ネコも日向ぼっこ。

ちなみにこれは家の近所の廃校。最近グラスゴーでは昔学校だった所をリフォームしてフラットにするのが流行っているのでここもそうなれば良いな。

と言う事で昨日の服装
Top:A.P.C
Denim: COS(こちらで出品中と同じやつ)
Shoes: Vans
Bag: EMONI

このリラックスフィットのデニムセールでいくつかゲットしたのでオークションにて出品中です。写真を撮ってくれててる友人もモデルをしてくれている友人もホリデイ行っちゃっててショップ用の写真が撮れてません。。。

お腹周りは割とピッタリして(産後のぷよぷよ感まだまだ残っているので参考にならないかもしれないけど)きれいな割ときれい目なシルエットです。

それではまた!

Tuesday, 18 September 2012

EMONIストライプ柄のバッグ

以前もブログで紹介させてもらった60年代のヴィンテージのストライプ柄を使ったEMONIのバッグが再入荷となります。
ベージュとオレンジのヘビーコットンを使用した物。
丈夫な生地で、もちろんライニングもされているので、とてもしっかりした作り。

これから冬でシンプルなアウターを着る事が多くなると思うので、こんなスタイリッシュなデザインバッグで全体のコーディネイトにアクセントをつけ、気分もハッピーに!!

ストライプやチェック柄はEMONIでもなかなか無いので買いのがしていた方は是非この機会に!

これは私のお気に入りEMONIの一つです。
柄も珍しく大切に使っています。

Wednesday, 15 August 2012

EMONI新作バッグ

先日EMONIのバッグのご紹介をした際、数時間ですべて完売となってしまいましたが、前回購入できなかったと言う方に嬉しいお知らせ、新作バッグを紹介したいと思います。

前回は少しエレガントな雰囲気の物でしたが、今回はカジュアルな雰囲気の物で大好きなストライプ柄です。
EMONI Scarborough(ミディアムサイズ)
スカボローラインのヴィンテージらしい柔らかい色使いのストライプ柄がかわいい。
マッチしたヴィンテージのストライプのボタンもかわいい。

パリっぽい大きめのイエローのヴィンテージボタンがサイドについています。
前回の物は1つの柄に付き数点ずつ在庫があったのですが、今回こちらのバッグは1点物となります。
ミディアムサイズは大きすぎず、ある程度物が入るので重宝するサイズです。
私も普段使いにはミディアムサイズを使う事が多いですが、macbookも入るし、その上から薄手のジャケットを詰め込む事も出来るので、夜友達と飲みに行くときなど、ジャケットを絶対に忘れてきたくない、と言うときなどバッグの中にしまい込んでいます。

私もEMONIのバッグをたくさん持っています。
無地の物が4つと、チェック柄1つ、お花柄5つ、ストライプ柄2つ。

これはチェック柄のやつ。チェック柄とかストライプ柄とかなかなか入ってこないから、入って来たときはテンションがあがります。
このブログ書いてたらなんだかEMONIのバッグが持ちたくなったので、今日はEMONIバッグでお出かけしようっと。


Friday, 10 August 2012

ワイン好きな方へ

今日はワイン好きな方へEast Londonにあるおすすめのワインバーを紹介したいと思います。
先日ロンドンに行った時にEMONIのデザイナーVivienに教えてもらった、Borough Winesと言うロンドンにあるセレクトの良いワイン屋さんがプロデュースしたワインバーL'entrepot
Hackneyと言うエリアにあり、ここはイーストロンドンでもオシャレなバーやアートギャラリーなどがたくさん出来ていてオシャレなロンドン子が移り住み始めている場所。(そのせいでこの辺りの家賃は高くなりそこに住めなくなったオシャレな学生達はPeckhamに移っているようです)
天井が高くて全体をエクリュカラーにペイントしたヨーロッパらしい作りのお店。

ワインバーらしい照明。


メニューもすごく分かりやすく説明されていたので、自分の好みの物を上手に選ぶ事が出来ます。


私はフランス産のGitton Pouilly Fumeと言う少しスモーキーでアロマの香りのする物を選んでみました。
少し重めですが、飲みやすく白ワインと言えばお魚料理と言う感じですが、このワインはステーキなどのお肉料理でも良く合いそうなワイン。

お友達のヨシ君は最初は赤ワインを飲んでいましたが、2杯目デザートワインを飲んでました。甘いの飲んじゃうと酔いがガツンと来るので私はちょっと苦手だけど、彼は気に入っていた様子。



そしてここの目玉はこの写真に写っているケグがありますが、ボトルを持って行くとここからワインを入れて売ってくれるのです。


ハウスワインの白とロゼがボトルのリフィルで6ポンド!これってなんだかとっても嬉しいサービス。

このバーはワイン1杯(125ml)5ポンドから8ポンドくらいの値段。
普通のパブやバーではワイン1杯(175ml)で4ポンドから7ポンドほどなので、ここは少し高めですが、ワイン専門店が扱うだけあってワインの種類は豊富だし、ワインに良く合うnibble(おつまみ的な料理)も揃っています。
店員さんもオシャレでとってもフレンドリーだったし、店内も少しリラックスしたワインバーと言う感じでセンスも良かったので雰囲気を味わったりするのにはとても良い。
ワイン好きの方でロンドンに行く方は是非足を運んでみてください。
場所はHackney Downと言う駅の真横にあり、Liverpool streetから電車で5分ほどです。

ところでサイトではまだアップしておりませんがロンドンでも大人気のショップANTHROPOLOGIEのシルクの生地を使った大きめのヘアーバンドが再入荷しました。
リボンなどのヘアーバンドはちょっと可愛すぎて使えない、と言う方にも大人っぽくさりげないオシャレ小物として使ってもらえるおすすめのアイテムです。

クオリティーが高めの大人のヘッドアクセを探している方は是非チェックしてみてくださいね。






Wednesday, 8 August 2012

EMONI新作バッグ

待ちに待っていたEMONIの新作バッグ達。

80年代のサテンコットンにトリやお花がプリントされたAqua Jungle.
シーブルーの丸いヴィンテージのボタンがポイント。
サイドのブラックのサテンリボンがバッグ全体を大人っぽいシックなイメージに仕上げています。サイズは週末の旅行などにもぴったりのラージサイズ、そしてお出かけにもぴったりのサイズのスモールサイズの2サイズです。ご注文の際はサイズをお選びください。

そしてもう1つ生地を選ぶセンスがVivienらしい!と思ったのがこちらのElephant King.
クリームカラーにちょっと明るめのクリームカラーで像のデザインが大きくしてあるヴィンテージの生地を使っています。
そしてちらりと見えると思いますが、ライニングの生地が柄物のヴィンテージ生地を使っているので、バッグをあけてちらりとバッグの中を見せるのもかわいい!
サイドにはヴィンテージのクラウンがデザインされたゴールドのボタンが使用されています。柄は入っているのだけど無地のバッグの様に使ってもらえるので、どんなお洋服とも合わせやすい所がポイント。こちらはスモールサイズのみとなります、といっても結構物が入る大きさです。
私は普通のプリントデザインでも白に白のプリントとか昔から好きで、この生地も超好み!先月デザイナーのVivienとのロンドンでのデートもすごく楽しかったし、彼女のバッグに対する思いやりがすごーく伝わって来て、物を作る人ってこうじゃないとダメだよなーと思いました。
彼女は今イラストの方のお仕事が忙しくてなかなかバッグを作れないという事でしたが、こうしてmigの為に作ってくれて本当に嬉しい。

ところで、Vivienもロンドンでたまに使用するというこのレンタルサイクル。


数百メートルごとくらいの勢いでこのレンタルサイクルが置いてあって、1ポンドで1時間乗れるらしい。
返却もどこに置いても良いのですごく便利なのだそうです。
が、私はイギリスでは自転車が怖くて乗れない。
日本だと歩道をタラタラ走ったり、信号だって歩行者と同じ物に従えば良いけど、こちらは車と同じ扱いなので、車道を走らなくちゃ行けない、そして信号も車と同じ物の方に従わなくてはいけない。
グラスゴーに住み始めた頃は自転車を購入し、毎日学校まで自転車で行っていたりしていたけど、一度歩行者の信号が青だったので、自転車で渡っていたら、太っちょのおばさんにすごい剣幕で怒られ、それ以来なんだか怖くて乗れないのです。
車道をビュンビュン飛ばす車の中走るのもちょっと怖いしね。
そんな事全然怖くないよー!という方にはとってもおすすめのレンタルバイクなので、ロンドンに行く際は是非利用してみてください。




Monday, 23 July 2012

Dilston Grove - London

先週ちょっと用事があったのでロンドンに数日間行ってました。
いつものお決まりコースはもちろん、でも何か新しい発見もしたい!という事で今回訪れたのはテムズを超えた南側にあるDilston Groveというギャラリーに行ってみました。
セントラルロンドンからはLondon Bridgeまで行き、Jubilee lineでCanada Waterまで。
そこから歩いて5分のSouthwark parkと言う広い公園の中にあります。
公園に着くとサインがあちこちにあるので、広い公園だけどすぐにわかります。
ギャラリーまでの道のりにはまっすぐに伸びる並木道も。



かわいいレンガで出来た建物にロゴがかわいい。

入り口はガラス張りのこちらです。

今回見たのはSWANDOWNと言うジャーナリストの2人がベダル付きのスワンボートに乗り何週間もかけて旅行をしその中で出会った人や物の写真、そして30分ほどの映像が上映されていた物でした。

これが実際に使ったスワンボート。この手前に写真もたくさん展示されていて面白かったですが、何よりこの映像がとても面白くてすごくシュールな物の中に笑えるユーモアのある物で個人的にとても好きだった。

この日はEMONIのバッグを作ってくれているVivienがこのギャラリーに連れて行ってくれました。彼女のはからいでこの日閉まっていたもう1つのギャラリーの中も見せてもらえました。
ギャラリーの中は今切り替え中の工事の真っ最中という事で写真は撮れなかったけど、外はこんな感じです。

ペールグレーの壁にターコイズの門がかわいかったー。



お野菜やお花を作っている小さなお庭はこのギャラリーの人たちが管理していてるそうです。

オリンピック直前という事でごった返しになっているロンドンでしたが、ここは落ち着いていて大都市にいるのにゆったり出来て素敵でした。
また一つお気に入りの場所が増えて嬉しい。今度は行くときは公園の中をもう少しゆっくりしてみようっと。

Monday, 11 June 2012

ストライプ柄のEMONI



大好きなEMONIのバッグ。花柄のタイプも好きだけどジオメトリックパターンシリーズも好き。今回のストライプ柄のバッグも最初に見た瞬間絶対買う!と決めていたもの。
デザイナーのVivienが多忙だったり、体調を崩したりしていて自分用の物が届くのがちょっと遅れていて、まだかなー?と毎日待っていたもの。こちらのバッグ1点余分にVivienが用意してくれたので、1点のみご予約可能です。
キャンバス素材のストライプ柄の60年代のヴィンテージ生地。自分でも生地を探す様になってから、状態の良いヴィンテージの生地を探す事がどれだけ大変か?という事がわかります。
どこで生地を見つけてくるの?って言うくらい彼女のセンスは良いし、そして一つ一つ丁寧に作ってくれている所も嬉しい。私が最初に買ったリネンの花柄のバッグは何年経って、何度洗濯をしてもまだしっかりと使える状態です。
スコットランドはまた寒くなって来て、タイツなしじゃ寒くていられないくらいだったので、日本の皆さんとは少し季節感が違うのが申し訳ないけれど、今回はCOSの最近良く着ているレイヤードワンピにデニムシャツというカジュアル、ラクチンスタイルに合わせてバッグを目立たせてみました。
いい感じで気の抜けた感のジャージーワンピはかなりお気に入り。
ゆったりしたトップのレイヤードは裾広がりになっていて歩くたびにレイヤードがちょっと揺れる。そして切りっぱなしの裾の部分がくるんってなってます。なんか小さい事だけど、シンプルなワンピースだからこそそういう細かい所ガが好きです。。

でも背中の部分はレイヤード無しのデザインなので、上からシャツを羽織ったり、秋にカーディガンやコンパクトめのジャケットを上から着る時も背中の部分がボコってなったりしない所も私には嬉しいポイントでした。

ところで最近好きな曲がこちら。



フランスの作曲家、シンガーソングライターのBenjamin Schoosの色んなアーティストとのコラボアルバムで、この曲は大好きなステレオラブのレティシアが参加。シンセ使いがステレオラブっぽい。
フランス語で歌なんて全然歌えないからブーブーブーのとこだけ歌ってます。
この曲を聴くとステレオラブのFrench Diskoが聴きたくなる。
来日の時にわざわざLPをもう1枚買ってサインしてもらったなー。でもこの7インチにはサインはしてもらわず、未だにハードビニールに入れてあります。あ、このジャケットもEMONIのストライプ柄のバッグと一緒でオレンジだった。オレンジ色かわいい。