暑い日々が続きますね。
いまは、熱中症も怖いので、なるべく娘と家にいますが、
もう少し涼しくなったら、これを着て出かけようと思い、購入したのがこれ。
うちの娘はもうすぐ1才半になるというのに、おっぱいまだ飲みまくりなので、
前開きは必須。
夜中いまだに3~4回飲むんですよー (涙)
ワンピースは後ろジッパーやすっぽりかぶるタイプのものは授乳中のママには
難しいですが、これならおっぱいも出せるので、いいと思います!
おっぱいを卒業しても、十分着れるものだし、活用できます。
私はおっぱい卒したら、このワンピースを着て、お酒を飲みに行きたいですー。
こんなに長い間、お酒を飲んでいない自分が信じられません。
実は、一番に飲みに行きたいのが、手前味噌になりますが、旦那のお店です。
私の旦那は新橋で日本酒のお店を開いています。
私はもっぱら、日本酒やワインなどの醸造酒派なので、それらの美味しいお酒とお食事が
あれば、行ってしまうのですが、日本酒といえども、自分の好みの日本酒をおいている
お店は数少ないので、旦那の店の日本酒が飲みたくなってしまいます。
普通の辛口、甘口のお酒ではなく、酸や旨みのベクトルもある、無濾過生原酒というお酒をおいています。
普通の辛口、甘口のお酒ではなく、酸や旨みのベクトルもある、
無濾過生原酒とは、どんなお酒かというと・・・
雑味を消す為の炭素で濾過をせず、酵母をそのまま生かした加熱殺菌をしない、
雑味を消す為の炭素で濾過をせず、
そしてお水も足していないお酒です。
そのままの、うまれたてのすっぴんのようなお酒なので、ごまかしができないお酒なのです。
それなので、しっかり造られていないと味が変わったりしてしまいますが、ちゃんとした造りのお酒は熟成が
すすみ、味ものり、とっても美味しくなります。
日本酒は冷蔵庫保存という概念からはずれて、常温で保存しても味の変化を楽しめるという日本酒なのです。
これをまた燗にしたりすると、違う味わいも楽しめて、日本酒通には堪らないと思います。
ちょっとマニアックですが、はまると抜けられませんよ^^
もし、日本酒好きな方、よかったら一度遊びにいらしてくださいね。
今の時期はおりがらみという白濁したお酒が美味しいです。
微発泡して、シュワシュワと夏にぴったりのお酒です。
酒楽 宇木央(うこう)
03-5401-0552
私も早くおしゃれして、飲みに行きたいー。
No comments:
Post a Comment