migでブログを書かせて頂くのは、一年前(いや、もっとかな)の宇木央カフェ以来でしょうか。
現代らしい着物とスニーカーのスタイリングのような斬新なものもあれば、 ちょっとノスタルジックなアンティークの着物などもあって、見ているだけでも楽しめます。 着物にスニーカーはちょっと高度な着こなしですが、足袋スニーカー(地下足袋)っていうのがあって これを合わせると自然でかわいくていいな〜と思いました。多分洋服に合わせてもかわいい!前から足袋スニーカーは欲しいと思っていたのだけど、今回また欲しい熱が再燃しているところです。。 着物に合うかわいい髪型なども載っていて着物ガールには参考になると思います。
よろしければご覧ください。
キモノスタイル―おしゃれに個性的に自分らしいキモノスタイルを実現
着物といえば、先週私も久しぶりに着物を着ました。妹の結婚式があったので。妹とは、宇木央カフェに遊びに来てくださったみなさんは会ったことがある、そうです、週末パティシエのんちゃんのことです。 宇木央カフェの常連さんになってくださったお客さんと結婚したんですよ! このお客さん(のんちゃんの旦那さん)のお母様がかわいらしい方でmigのお洋服を着てくださることも ありました。 素敵な家庭へお嫁にいけて私も一安心です。
・・・と、身内報告になりましたが、またたまにブログを書かせてもらうかもしれないので これからも、どうぞよろしくお願いします。
ご無沙汰しております、スタッフあすみんです。
migのブログをご覧頂いているみなさんは洋服が好きな方が多いと思うので、たまには着物を着られたり、
これから着てみたいと思ってる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は私がイラストを描かせて頂いた丸ごと一冊着物と浴衣に関する雑誌のご紹介をさせて頂きます〜
発売から時間がちょっと経ってしまったので、花火やお祭りに着ていける浴衣のピークは過ぎてしまったのですが、
着物の着付けも半襟の付け方から載っています。
表紙の男性は市原隼人さんです、って全然違うモデルさんでした。
似てるので彼かと思い込んでいました。
よろしければご覧ください。
![]() | http://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-4864930848/ |
![]() | http://m.rakuten.co.jp/bookfan/i/10999382/ |
着物といえば、先週私も久しぶりに着物を着ました。妹の結婚式があったので。妹とは、
・・・と、身内報告になりましたが、
No comments:
Post a Comment